こんにちは、べっちです。
うつ病になってしまうと、今後うつ病が治っても、
「これから先の人生でずっと、その辛い過去の経験に悩まされながら生きていかなきゃならないのかな?」
とか
「今後ずっと、うつ病が再発しないかビクビクしながら生きていかないといけないのかな?」
などと思ってしまいませんか?
僕も、うつ病だった頃はそんな風に思って絶望していました。
「うつ病が仮に治っても、ずっとこうやって暗い気持ちのままなのかな…」
「今のうつ病が治っても、もしかしてまたいつかうつ病になってしまうのではないか…」
それだけは本当に勘弁してくれ…!って思っていました。
「もう二度とこんなつらい思いはしたくない…!」
みんな、そう思うはずです。
でも、うつ病を克服してから4年以上経った僕の経験から言います。
安心してください、大丈夫ですよ!
古いですかね、このネタは(笑) すみません。
でも真面目に言っています。
では早速、うつ病の経験が活かされることを紹介していきます。
自分の正直な気持ちが分かるようになる
これは非常に大切なことです。
なぜかというと、これが分からなくなってしまってうつ病になってしまう人が多いからです。
自分の正直な気持ちが分からないと、他人や世間からの評価で物事を決定してしまうようになってしまうのです。
(それについて詳しくは『あなたは大丈夫?うつ病になりやすい人の特徴』に書いています)
そうなると恐ろしいことに、自分の思考がどんどん他人に支配されていきます。
そしてどんどん自分の本当に望む方向とは違う方へ選択してしまい、気付くと全く自分が望んでいない状況になってしまうんですね。
でもうつ病を克服した経験があると、既にそういうことに気付けていて反省できているので、
何か選択をするときに「自分の本当の気持ちはどっちを望んでいるかな?」
と考えられるようになるのです。
つまり、うつ病をしっかり克服すれば、それ以降うつ病にはなりにくくなります。
自信がつく
これは本当にかなり大きいです。
僕自身、うつ病を克服する前と後では自分に対する自信が全然違います。
以前の自分には自信なんて全くありませんでした。
その県で少し名が知られた進学校に通っていることや学校の成績が良いことだけでしか
自分の面目を保てない哀れな人間で、見た目は自信ありそうにふるまっていても
本当は自信なんて全くありませんでした。
学校の定期試験、大学受験、就職、さらにはクラス替えにすら恐怖を抱いていました。
でもそんな僕でしたが、今では心から自分に自信を感じています。
「あれだけ辛いうつ病を乗り越えられたんだから…!」
って思えるからです。
あれだけ辛いことを乗り越えられたんだから、これからのいろんな出来事も対処できるはずだって思えるようになるんです。
辛いことも乗り切れる
これは自信とも関係しているのですが、
うつ病を克服できるとその後の辛い事も乗り越えられるようになります。
なぜなら、僕が思うに、
「うつ病ほどつらいものはない」からです。
だから、なにか大変な時期や出来事に遭遇しても、
「あの時のうつ病ほどじゃないから大丈夫!」
って思えて、どっしり構えることができるんです。
実際、僕は去年、空手部の主将として部の新入生歓迎の時期を過ごしてきたわけですが、
空手部は新入生を入れるのが結構大変で、毎年、部全体に大きな緊張感が張り詰めます。
「今年新入生を入れられなかったら、部がつぶれるかも…」
各学年の平均部員数が4名くらいなので、本当に1年でも人が入らない年があると部の運営が厳しくなってしまう。
顧問の先生や空手の師匠の先生からも、「新入生をたくさん入れろ」
とプレッシャーをかけられます。
そんな大変な新入生歓迎の時期に主将としてやっていたのですが、僕は
「うつ病の時に感じていたプレッシャーや不安感に比べればなんてことない」
と思っていて常に冷静を保てたんです。
その甲斐あってか、僕が主将として臨んだ去年は8人の新入生を入れることができたんです。
精神的に焦っているのと、どっしり構えているのでは全く違うのです。
全ての行動の態度に表れます。
それだけ、うつ病を克服して得られる自信や物事に対する対処力は大きいのです。
以上のように、うつ病の経験というのは絶対にその人を強くしてくれますし、
その後の人生での問題対応力に大きく活きてくるのです。
だから、今うつ病になっていることに悲観しなくていいのです。
今のこの辛い時期というのは、今後の人生をより良く生きられるための準備期間なのです。
関連記事
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕は大学受験に大失敗し、ひどい学歴コンプレックスからうつ病になりました。
それを1年半で完全に克服し、
今では自分が心から満足できる大学で自分の好きな研究をして
充実した日々を過ごしています。
僕はもともと、何に対しても自信がなく
ただ勉強して周りの人より良い成績を取ることだけでしか
自分を保てない人間でした。
そして、何をしていても幸せではありませんでした。
でも、うつ病を克服してからは
自分に自信を持てるようになりましたし、
日々、とても充実していて幸せです!
「精神的に強かったからうつ病を克服できたんでしょ?」
と言われることもありますが、
全くそんなことはありません。
どんな人でもうつ病は克服できるし、
誰でも幸せになれる、幸せになる権利があるんです!
以下の記事で、僕がうつ病を克服して幸せになれた過程を紹介しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記をクリックしてうつ病から幸せになれたべっちの物語を見る!
コメントを残す