こんにちは、べっちです。
僕のサイトをご覧になってくださっている方の中には、
自分がうつ病を発症していたり、「もしかしたら自分はうつ病じゃないか…?」
と不安になってる方がいるかと思います。
実際、自分がうつ病を乗り越えた経験をもとに少しでもそういう方の助けになりたいと思い、
記事や動画を配信しています。
で、今回お伝えしたいことは、ずばり、「うつ病は最終的には自分を強くする」ということです!
今現在うつ病などで苦しんでいる方は、到底そんなこと思えないかもしれません。
実際僕もうつ病だったころはそうでした。
夢や希望なんかまっったく見えず、絶望感しかありませんでした。
「いつか良くなるから」なんて言われても、そんなこと到底信じられなかったです。
でも、断言します。必ず、うつ病は自分を強くしてくれます!
うつ病を克服すれば、今までよりもはるかに強くなった自分がいます!
だから、今苦しくても絶対に諦めないでください。本当に。
これは自分がうつ病でものすごく苦しく辛い思いをしてきて、
それを乗り越えた今、当時よりはるかに強くなった自分がいて、
とても幸せな日々を過ごせているからこそ伝えたいのです。
常にいろんなものに恐怖心を抱いていた
僕はうつ病になりそれを克服するまで、漠然といつもいろいろなものが怖かったんです。
例えば、そもそも未来というものが怖い。
未来に起こるであろう、いろいろな出来事が怖かったのです。
例えば、大学受験が怖い、定期試験が怖い、就職が怖い、家庭を持つことが怖い、
そしてさらには学年が上がってクラスが変わることすら怖かったし、
もっと言えば同じクラス内で席替えをすることにすら恐怖を感じていました。
何もかも、いろんなことが起こるのが怖い。
何がそんなに怖かったかというと、
例えば大学受験なら「落ちたらどうしよう…」とか、
就職なら「いい会社や自分の行きたい会社に入れなかったらどうしよう…」とか、
クラス替えなら「仲のいい友達と違うクラスになったらどうしよう。新しい環境でうまく馴染めるかな…」とか…。
こうやって、どんなことにもマイナスな考えしか持てない、弱い情けない自分がいたのです。
最初の大学に入ってうつ病になり、それを克服するまでの20年間、ずっと僕はそういう弱い人間でした。
僕は自分の力をまったく信じられていなかった
うつ病になってカウンセリングに通い始めて半年以上が経ったある時、
担当してくれていたカウンセラーにこんなことを言われたのです。
「あなたは全く自分の力を信じられていないと思うの。いつも〇〇が不安だとか怖いって言うけれど、未来を自分の思い通りに変えていくのはあなた自身の力よ。自分の力でどうにでも変えていくことができるのよ。」
これを聞いた時、ハッとしたのを今でも覚えています。
「そうか…!今まで、未来が自分の力で変えられるなんて全く思っていなかった…」と。
「だから怖いんだ。だから、未来のいろいろなことに恐怖を感じていたんだ…!」
自分がなんで未来のことに不安や恐怖を感じるのか分かってからは少しスッキリして、
未来のことばかりを考えておびえているのではなく、
もっと自分の力を信じることが出来るようにするために
少しずつ新たなことに挑戦していくことに決めたのです。
今までみたいな恐怖ばかり感じている自分はもういない
いろいろなことに少しずつ挑戦していくと決めてからまず、
カウンセラーと相談してアルバイトを始めました。
このアルバイトでの話は「学歴コンプレックスがあった自分がいかにダサかったか悟った日」で詳しく書いています。
それから、自分でちょっと勇気を出してどこかに出かけてみたり、
スポーツジムに通い始めたり、友達に誘われてバンジージャンプに挑戦してみたり…
こうやっていろいろなことに挑戦していくうちに、
少しずつですが未来に対する恐怖感がなくなっていき、考え方も前向きになっていったのです。
そして、うつ病になってから1年半が過ぎたとき、
僕は本当に自分が行きたい大学を見つけてその年の受験に向けて予備校に入り、勉強を開始しました。
受験までは6か月。1年半のブランクがあって、さらに残された期間は半年のみ。
他人から見たら無謀な挑戦です。
「受かるわけない」と言うでしょう。
しかも行きたい大学は当時通っていた大学より少し難しい大学です。
でも僕は全く不安は感じなかったのです。むしろすごく幸せでした。
自分が本当に望んでいる目標を目指して頑張れる環境があること自体、本当にありがたいし、
自分を信じて努力することがすごく楽しかったんです。
そして、半年間の受験勉強を経て、見事合格しました!
後から振り返ってみて、当時の自分は本当によくやったなと思います。
よく、不安にならずに頑張れたなと。
そして振り返ってみて初めて、自分がどれだけ強くなったかということに気付きました。
高校卒業したころは浪人してまた受験するのが怖くて怖くて仕方なかったんです。
それが、1年半のブランクがあってさらに半年しか期間が残されていない状況でも、
全然不安になったりしなかった。
本当に強くなれた、本当に心の底からそう思うのです。
自分でも信じられないくらい、変われた、強くなれた…!
これも、うつ病を乗り越えられたからこそ手に入れられた強さなんだと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕は大学受験に大失敗し、ひどい学歴コンプレックスからうつ病になりました。
それを1年半で完全に克服し、
今では自分が心から満足できる大学で自分の好きな研究をして
充実した日々を過ごしています。
僕はもともと、何に対しても自信がなく
ただ勉強して周りの人より良い成績を取ることだけでしか
自分を保てない人間でした。
そして、何をしていても幸せではありませんでした。
でも、うつ病を克服してからは
自分に自信を持てるようになりましたし、
日々、とても充実していて幸せです!
「精神的に強かったからうつ病を克服できたんでしょ?」
と言われることもありますが、
全くそんなことはありません。
どんな人でもうつ病は克服できるし、
誰でも幸せになれる、幸せになる権利があるんです!
以下の記事で、僕がうつ病を克服して幸せになれた過程を紹介しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記をクリックしてうつ病から幸せになれたべっちの物語を見る!
コメントを残す